134220 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SWEETs HOME

SWEETs HOME

珈琲の入れ方


基本さえマスターすれば、必ず家庭でもおいしいコーヒーをつくれます。

コーヒーの抽出には、色々な方法があるので、

自分の好みに合った味を探してみるのも楽しいですよ。


    グラインド(粉砕)

 コーヒーを入れるには、まずコーヒーミルを用いてコーヒー豆を挽きましょう。

 コーヒー豆の挽き具合は、使用するコーヒー器具によって決まります。

 器具にあった粒度を選ぶことで、その豆のもつ味、香りを十分に引き出すことができます。

 基本的には、細挽き中挽きあら挽き の3種類の粒度があります。



コーヒー豆の粒度と適した器具の目安

粒度 説明 適した器具
極細挽き パウダー状の大きさ
専用のミル(エスプレッソミル)が必要
マキネッタ
エスプレッソマシン
細挽き グラニュー糖ぐらいの大きさ
ゆっくりと抽出する方法に適している
ドリップ
コーヒーメーカー
中挽き ザラメ糖とグラニュー糖の中間ぐらいの大きさ
じっくりと抽出する方法に適している
ドリップ
サイフォン
コーヒーメーカー
中あら挽き ザラメ糖よりもわずかに小さい大きさ
深煎りの豆から抽出するのに適している
ドリップ
コーヒーメーカー
あら挽き ザラメ糖ぐらいの大きさ
直接に湯で煮出して抽出する方法に適している
パーコレーター


    ドリップ方式による入れ方

 まずは入れる方法を問わず、おいしいコーヒーを作るために最低限必要な注意事項があります。

 1.新鮮な焙煎豆を使用する(これが一番重要)

 2.コーヒー豆の挽き具合は器具にあったものを選ぶ

 3.コーヒー粉とお湯の基本量は守る

 4.新鮮な軟水を使用して、お湯を沸かす(水道水は浄水器を使うほうがよい)

 5.抽出するときの湯温、抽出時間を守る


 さあ、良質の新鮮なコーヒー豆を用意して、おいしい一杯を作ってください。


ペーパードリップ(Paper Drip)
 もっともポピュラーな抽出方法であり、基本的な方法です。

 好みの味を抽出する基本をマスターしましょう。
<1人分の参考>

コーヒー粉 10g

お湯 120cc

 1.お湯を沸かして サーバー、ドリッパーにかけて温めます。 coffee3_p1.JPG
 2.ペーパーフィルターの重ね目の部分を折り返します。 coffee3_p2.JPG
 3.サーバーのお湯を捨てて、ドリッパーにペーパーフィルターを

   セットします。
coffee3_p3.JPG
 4.コーヒー粉をペーパーフィルターに入れます。

   中挽きコーヒー粉を人数分(1人10g目安)とします。

   濃さはコーヒー粉の量で、調節してください。
coffee3_p4.JPG
 5.コーヒー粉を平らにした後、中央にメジャースプーンでくぼみを作ります。 coffee3_p5.JPG
 6.くぼみの中心より、円(渦)を描くように外側に向かって湯を注ぎます。

   コーヒー粉全体を湿らせ、お湯を注ぐのをやめて少し蒸らします。

   蒸らすことにより、おいしい豆の成分がじわじわ抽出できます。
coffee3_p6.JPG
 7.表面の盛り上がりが落ちていくのを確認できたら、再度お湯を注ぎます。

   1つ穴式のメリタは、蒸らし工程後の注湯は、一回で完成させます。
coffee3_p7.JPG
 8.再度、表面の盛り上がりが落ちていくのを確認して、お湯を注ぎます。
coffee3_p8.JPG
 9.3つ穴式のカリタは、数回に分けて注湯します。

   時間はできるだけ開かず、速やかに抽出することが大切です。

  
coffee3_p9.JPG
 10.出来上がりの量になったら、ドリッパーをはずします。

    コーヒーは最後までしぼりきると、えぐみや雑味がでるため注意!
coffee3_p10.JPG
 11.事前に温めたカップに、コーヒーを注ぎます。 coffee3_p11.JPG
 12.完成です。

    お好みで、お砂糖とミルクを添えて下さい。

coffee3_p12.JPG


ネルドリップ(Nel Drip)

ペーパードリップに比べ、少々高度な技術が必要です。

手入れが必要であったり、通好みの抽出方法といえます。
<1人分の参考>

コーヒー粉 10g

お湯 120cc

 1.ネルフィルターを水に浸して、洗いましょう。

   新品のネルフィルターを、使用するときはしっかりと煮沸しましょう。

   コーヒー豆と一緒に煮るのもよいです。

   
coffee3_n1.jpg
 2.ネルフィルターの水分を絞ってから、使用します。 coffee3_n2.jpg
 3.コーヒー粉をネルフィルターに入れます。

   中挽きコーヒー粉を人数分(1人10g目安)とします。

   濃さはコーヒー粉の量で、調節してください。
coffee3_n3.jpg
 4.ネルフィルターの端を軽くたたいて、コーヒー粉を平らにします。

   中央にメジャースプーンでくぼみを作ります。
coffee3_n4.jpg
 5.くぼみの中心より、円(渦)を描くように外側に向かって湯を注ぎます。

   コーヒー粉全体を湿らせ、お湯を注ぐのをやめて蒸らします。(約20秒)

   蒸らすことにより、おいしい豆の成分がじわじわ抽出できます。
coffee3_n5.jpg
 6.表面の盛り上がりが落ちていくのを確認できたら

   2回目のお湯を注ぎます。
coffee3_n6.jpg
 7.2回目のお湯は中心部に少し多めに注いで、

   ゆっくりと外側に向けて円(渦)を描くように注ぎ、

   コーヒー粉を十分に膨らませるようにします。
coffee3_n7.jpg
 8.再度、表面の盛り上がりが落ちていくのを確認して、お湯を注ぎます。 coffee3_n8.jpg
 9.2回目と同じ方法で、ゆっくりと外側に向けて円(渦)を描くように注ぎ、

   出来上がりの量になるまで注ぎます。
coffee3_n9.jpg
 10.出来上がりの量になったら、ネルフィルターをはずします。

   コーヒーは最後までしぼりきると、えぐみや雑味がでるため注意。


   ネルフィルターは、きれいに洗って冷蔵庫で保管。(乾燥は厳禁です)
coffee3_n10.jpg


© Rakuten Group, Inc.
X